ふぉれすときっずの古民家には
広いお庭があります。
ちょうどこれから、
どんなお庭にしていこう?って漠然と考えていたところへ、
結の里のはるかさんより、
日本各地や海外で、生物多様性について活動しておられる、
坂田昌子さんの講座へお誘いいただきました✨
今、世界で年間、4万種が絶滅していっている。
生物多様性って
単に絶滅危惧種を守ろうってことじゃなくて、
1つの生き物は、
膨大な種類の、動物、鳥、虫、菌、植物と、
お互いに共生して循環して生きている。
だから、1本の木を切っただけで、
その周囲の生態系は一気に変わっていく。
私たちは土の上しか見えてないけど、
土の下にも、
水や菌や、様々な命の循環がある。
.
子どもたちは土に触れる機会が減っている。
人は
土に触れたり、口に入れてみたり、ケガして菌(人がバイ菌と呼ぶ菌も含めて)が入ったり、
そうすることで、
常在菌が身につき、
免疫力がつく。
だから、土や自然に触れて遊ぶことがめっちゃ大切。
そんなことを教わって、
夫のひろくんと感銘を受けました✨
ふぉれすときっずの庭作り、
生物多様性の庭にしよう‼️
沢山の菌や虫や鳥や植物が集まってくれる庭にしよう‼️
そして遊んでるだけで、ただ居るだけで、
大人も子どもも健康になる庭にしよう‼️
何を植えたらいいのか?
坂田昌子さんが、ふぉれすときっずの環境に合わせて、今後アドバイスをくださるとのこと✨
有り難すぎます✨
結の里の森もこれから、
生物多様性の森へ、みんなで整備して、
生まれ変わります✨
ますます素敵になる結の里も楽しみ😍
いつも完璧なタイミングで
お知らせをくださるはるかさん、
丁寧に熱く教えてくださった坂田マサコさん、
本当にありがとうございます︎💕
楽しみーー‼️ともこ